Suuntoでは、当社のウェブサイトが「Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0」の適合レベルAAに準拠することを目標とし、WCAG 2.0と国際協調したその他の標準規格に準拠することで、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。当ウェブサイト上の情報へのアクセスに問題がある場合など、アクセシビリティに関するお問い合わせは、カスタマーサービスまでご連絡ください。カスタマーサービス電話番号:米国 +1 855 258 0900(フリーダイヤル)

20,000円以上購入で送料無料 | 30日以内返品可能

Suunto 7 ユーザーガイド

Google アシスタント

google-assistant-intro

Suunto 7は、手首のウオッチで、Google アシスタントを利用できます。毎日のタスクを管理したり、1 日の予定を立てたり、調べものをしたり、すべてその場でGoogle アシスタントに問い合わせましょう。

ウォッチで Google アシスタントを使用するには、以下の準備が必要です。

  • ウォッチで Google アカウントを設定する
  • ウォッチでインターネットに接続できるようにする(Wifi またはスマートフォン経由)
  • Google アシスタントで使用できる言語を以下のリストで確認し、使用言語として設定する

Google アシスタントに関するサポートが必要な場合は、以下のサイトをご覧ください:

Wear OS by Google ヘルプ
Google アシスタント ヘルプ

使用できる言語

お使いのウオッチで、Google アシスタントは、以下の言語をサポートしています。

  • 英語
  • フランス語
  • ドイツ語
  • ヒンディー語
  • イタリア語
  • 日本語
  • 韓国語
  • ポルトガル語(ブラジル)
  • スペイン語

Google アシスタントを使用する

ウォッチで Google アシスタントを起動するには、次のいずれかの操作を行います。

  • 電源ボタンを長押しする
  • 右にスワイプし、マイクアイコンをタップする
  • 「OK Google 」と話しかける(デフォルトではオフ)

activate-google-assistant

オン「OK Google」の検出

  • ウォッチフェイスで、画面を上から下にスワイプします。
  • 設定Settings icon Wear OS » カスタマイズ の順にタップします。
  • 「OK Google」の検出 をオンにします。
メモ:

「OK Google」の検出 は、少量ですが電力を消費します。さらにもう少しバッテリーを節約するには、この機能をオフにします。

目次