Suuntoでは、当社のウェブサイトが「Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0」の適合レベルAAに準拠することを目標とし、WCAG 2.0と国際協調したその他の標準規格に準拠することで、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。当ウェブサイト上の情報へのアクセスに問題がある場合など、アクセシビリティに関するお問い合わせは、カスタマーサービスまでご連絡ください。カスタマーサービス電話番号:米国 +1 855 258 0900(フリーダイヤル)

Suunto World Vertical Week 2023 Big Data

Sports — 2023年3月9日木曜日

World Vertical Weekランキングでは、今回もヨーロッパのカントリーが上位を占めていますが、データ上ではある大きな変化が見受けられます。詳しくは、こちらをお読みください。

 

スントが毎年開催している World Vertical Week は、年々人気が高まってきています。先週、2月27日から3月5日にかけて、153.000人以上のスントユーザーがこのチャレンジを受け、できるだけ多くの垂直メートル(標高の高さ)を獲得するために開始しました。これは昨年より22%増です。参加された皆さん、ありがとうございました!

 

World Vertical Weekでは、人力によるあらゆるアウトドア活動が集計の対象となりました。アクティビティタイプのランキングでは、大きな変動はなく、スキーツアーが再び最も平均上昇率が高く、次いで登山、トレイルランニングの順となりました。

imageerohf.png

また、国別ランキングも例年同様、また平均上昇率の高い上位2位は昨年同様の結果でオーストリアとイタリアが占めています。3位には新たに、スロバキアが入っています。おめでとうございます!トップ10には、ポルトガルとコロンビアが新たに名を連ねてました。

imageokd9q.png

 

国別総上昇数 2023年

 

国別の総上昇数を見ると、新たな国がはいっています。フランスがスペインを抑えてトップに立ちました。オーストリア、イタリア、ドイツが上位5位を占めています。

 

  1. France
  2. Spain
  3. Austria
  4. Italy
  5. Germany
  6. Switzerland
  7. US
  8. Poland
  9. Finland
  10. 日本

Big – and huge – days 人気となっています。

 

山や丘に出かける日が増えています!1000メートル以上の数は、昨年からなんと75%も増加しています。先週の活動期間中、スントのコミュニティは、総登坂距離が1,000メートルを超える12,000以上のアクティビティを追跡しました。

 

距離が2.000mを超えるアクティビティも同じ傾向で、その数は76%増の2.000以上となりました。登坂距離が3.500mを超える「ビッグデイ」の数は、昨年の2倍に増えました。

 

176名の参加者が、1週間の間に10.000m以上の登頂を達成したのです。これは、昨年の2倍です、感動的!

 

日数が大きくなるにつれて、アクティビティの種類も少しずつ変化しています。1000m級ではスキーツアーが40%と最も多く、トレイルランニングは25%。2000m級では、スキーが32%、トレイルランニングが30%と、ほぼ同率である。ランニングが28%と最も多く、次いでスキーツアー(22%)、トレイルランニング(21%)でした。

 

アクティビティー国別ランキング

Ski touring (avg for all countries 929m)

  1. Switzerland 1.033m
  2. Austria 1.005m
  3. Italy 994m
  4. Spain 940m
  5. Germany 936m

スキーヤーにとって明確な目標である1000m地点。昨年と同じようにスイスが首位。

 

Mountaineering (avg for all countries 676m)

  1. Czech Republic 788m
  2. Switzerland 760m
  3. Germany 755m
  4. Japan 717m
  5. Poland 699m

登山に新たな勝者が誕生。チェコが初の首位に!

 

 

Trail running (avg for all countries 421m)

  1. Japan 852m
  2. Portugal 707m
  3. Italy 620m
  4. South Korea 536m
  5. Spain 528m
  6. Switzerland 508m
  7. Austria 443m
  8. Slovakia 413m
  9. Slovenia 391m
  10. Thailand 382m

日本のトレイルランナーたちが、またもや大活躍してくれました!また、韓国やタイといったアジア諸国でも、上り坂を駆け上がったランナーが多かったです!

 

Mountain biking (avg for all countries 387m)

  1. Italy 516m
  2. Spain 515m
  3. Portugal 453m
  4. Switzerland 446m
  5. United Kingdom 386 m

マウンテンバイクでは、イタリアが昨年の2位から今回1位に浮上しました。 Forza!

 

Hiking (avg for all countries 221m)

  1. Italy 441m
  2. Slovakia 426m
  3. South Korea 373m
  4. Thailand 349m
  5. Japan 337m

また、イタリアが新たな栄冠を手にしました!日本のハイカーさん、お疲れ様でした、5位にランクイン!

 

Cycling (avg for all countries 182m)

  1. Spain 417m
  2. Portugal 394m
  3. Italy 369m
  4. Slovenia 306m
  5. South Africa 248m

ヨーロッパで冬のサイクリングが盛んなスペインが、サイクリングランキングで上位!また、南アフリカも上位にランクインし、新たな大陸が加わることになりました。ヨーロッパの国々だけでなく、アジア、アフリカ、南米、北米の国々も上位に名を連ねています。 

 

Nordic skiing (avg for all countries 180m)

  1. Japan 418m
  2. Slovakia 411m
  3. Spain 377m
  4. Czech Republic 357m
  5. Poland 335m

このリストは、昨年とはかなり異なりました。 日本は、トレイルランニング部門の勝利に加え、2度目の首位を獲得しました!ノルディックスキーでは、ノルウェー(277m)、スウェーデン(209m)、フィンランド(125m)という常連が、今回はランキングの上位に入りませんでした。

 

Running (avg for all countries 100m)

  1. Switzerland 157m
  2. Slovenia 137m
  3. Portugal 131m
  4. Czech Republic 127m
  5. Norway 125m

最も人気のあるアクティビティであるランニングは、バーティカル・ウィークの王者ではありません。平均上昇距離は最も小さく、ちょうど100メートルです。しかし、先進国スイスでは、ランニングの平均上昇量はそれを50%以上上回っています。