Suuntoでは、当社のウェブサイトが「Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0」の適合レベルAAに準拠することを目標とし、WCAG 2.0と国際協調したその他の標準規格に準拠することで、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。当ウェブサイト上の情報へのアクセスに問題がある場合など、アクセシビリティに関するお問い合わせは、カスタマーサービスまでご連絡ください。カスタマーサービス電話番号:米国 +1 855 258 0900(フリーダイヤル)

Suunto Ocean ユーザーガイド

ダイビング設定

ダイビング設定には、プレダイブ画面から下にスクロールするとアクセスできます。

ダイビング設定 Seal

心拍数

ダイビングの心拍数の計測をオンまたはオフにできます。心拍数に関する詳細については、心拍数光学心拍数心拍ゾーンのトピックを参照してください。

GPS

ダイビングのスタート地点とゴール地点を記録し正確なダイブルートを取得するには、ダイビング設定で GPS を有効にする必要があります。正確な位置情報を取得できるよう、ダイビング開始前にプレダイブ画面で GPS の矢印アイコンが緑色になっていることを確認してください。Suunto では、プレダイブ画面の状態からダイビングを開始することを推奨しています。

メモ:

自動開始機能を使用してその他の画面からダイビングを開始する場合、 GPS 信号は検出されません。

ダイブルート

Suunto Oceanではダイブルートを追跡することができます。水中ルートは GPS、加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、気圧センサーをもとに追跡されます。このアルゴリズムは、実際のダイビングから取得した膨大なデータ、データ分析、機械学習を用いて開発されました。

ダイビング中に水中ルートを追跡するには、GPS とダイブルートの設定を両方有効にする必要があります。ダイブルートはダイブコンピュータには表示されません。スマートフォンに接続すると、Suunto アプリのダイブログに同期されます。

Suuntoアプリのダイブルート

オーバーヘッド環境(洞窟や難破船など)、屋内プール、GPS 信号の受信状態が悪い、または存在しない状況では、ダイブルート信号が損なわれることがあります。

メモ:

ダイブルートを追跡するには、プレダイブ画面からダイビングを開始し、GPS 信号が緑色になっている必要があります。プレダイブ画面およびダイブオプションを参照してください。

メモ:

ダイブルートを Suunto アプリに同期するには、膨大なデータがあるため時間がかかる場合があります。

潜水開始深度

潜水開始および潜水終了となる深度のしきい値を設定できます。初期設定の深度は 1.2 m (4 ft)で、 最大 3.0 m (9.8 ft)まで設定が可能です。

潜水開始深度

潜水終了時刻

設定した潜水開始深度よりも浅い場所に浮上すると、Suunto Ocean は水面での経過時間を計算し始めます。潜水終了時刻から、希望の潜水終了時間を設定できます。設定した終了時間を経過すると、ダイビングが自動で終了となります。設定した終了時間を経過する前に潜水を続行した場合、ダイビングはそのまま継続となります。終了時間は 1 ~ 10 分の間に設定できます。初期設定は 5 分です。

ヒント:

あなたがインストラクターでダイビング中に水面でコミュニケーションをとる必要がある場合などは、終了時間を長めに調整してください。終了時間を短めに調整した場合、ダイビングサマリーをすぐに確認できます。

潜水終了時間

メモ:

水面に浮上した後、設定した終了時間内に再び潜水をした場合、Suunto Ocean はこれらを 1 回のダイビングとみなします。

明るさ

明るさ設定では、ダイビング中のディスプレイの明るさの全般的な強弱を低い、中(デフォルト)、高(デフォルト)から設定できます。明るさ設定は使用中のダイブモードに対してのみ適用され、その他のダイブモードやアウトドアモード、明るさの一般設定には影響ありません。

ダイビング中バッテリーを節約するため、操作のない時間が一定時間続くとディスプレイの明るさが下がります。手首を動かしたりボタンを押したりした場合やアラームが作動した場合、明るさモードが最大になります。また、上ボタンを長押しすると、ダイビング中に明るさを調整できます。

注意:

明るさ設定を高くした状態でディスプレイを長時間使用すると、バッテリー寿命が短くなり、画面の焼き付きが生じるおそれがあります。明るさ設定を高くした状態での長時間の使用を避けることで、ディスプレイの寿命が長くなります。

感想

感想を参照してください。

目次